 |
|
第12号 2004.12.10 |
|
 |
 |
|
福井市駅前中心部を光の演出で彩る、恒例のイベント。
JR福井駅、ガリレア元町、アップルロード、中央公園など、市内随一のイルミネーションポイント。 |
|
 |
←中央公園
公園周辺を光のベールが包み込む、
まばゆいばかりの散策スポット。
噴水周辺等が26,500個の電飾と
色とりどりのライトアップ。
恋人同士で来るべし。 |
|
 |
ワシントンホテル側通り→
光のロードが約100mほど続く
ワシントンホテル側。
吸い込まれるような美しさに
思わず感動、間違いなしっ!
|
|
 |
←巨大クリスマスツリー
だるまや西部横の巨大クリスマス
ツリー。キラキラした光の魔法で、
見上げる顔は誰もがほころんじゃう。
幸せ気分を演出するビッグなツリー。
|
|
 |
西武-ロフト間通路→
だるまや西武とロフトの間の
5F空中通路は絶好の夜景ポイント。
お買い物ついでにぜひ立ち寄りたい。
|
|
 |
←アップルロード
パステルカラーのイルミネーション
ポールが立ち並ぶアップルロード。
幻想的な雰囲気に、ムード満点。
|
|
 |
ガリレアポケット→
ガリレア元町商店街にある
ガレリアポケットは
6,000個もの電球で華やかに。
寒い夜だって大好きな人となら
あったかい・・・。
|
|
 |
←JR福井駅西口
ロータリーを12,000個のテープライトで
つなげたという福井駅西口。
まもなく新駅舎誕生で、この景色も
今年で見おさめ? |
|
 |
JR福井駅東口→
約700メートルにわたり続く光の道。
駅裏なのが惜しいぐらい美しさ。
いや、駅裏だからこその
静かな夜にしみる灯りです。 |
|
|
|
>>マップへ |
|
 |
郊外にあるいくつかのイルミネーションポイントの中から、大人なカップルにオススメのスポット。
ロマンティックな夜のひとときを過ごしてみない? |
 |
←福井新聞社
暖色系が多いイルミネーション
の中で、こちらはブルー&ホワイトの
スタイリッシュな演出。
ちょっぴり都会的で大人ちっく。 |
|
 |
高木・舟橋公園→
積水ハウスの住宅造成内の公園に
キレイなツリーを発見。
ベンチなどもあるので、今夜は
ゆっくり語り合おう。
|
|
|
|
>>マップへ |
|
 |
アイデアいっぱいの楽しいイルミネーションで話題の公民館に注目!
地域住民のみなさんが作り上げる心のこもったアットホームなイルミネーション。 |
 |
←東安居公民館
ペットボトルを再利用した
イルミネーションを地域の人たちの
手で作り上げた、アイデア演出。
|
|
 |
社南公民館→
訪れる人をやさしく招く
どこかあったかい印象。今年は
福大生が協力参加したそうです。
|
|
 |
←足羽公民館
建物のデザインと見事にマッチした
完成度高しのイルミネーション。
公民館のお隣さんのイルミネー
ションと相まって、楽しさ倍増。 |
|
お願い |
これらの公民館は
一般の住宅地にあります。
路上駐車、アイドリングなど
周辺地域に迷惑にならないよう
また通行する車両に気をつけて
くれぐれも配慮の上、
イルミネーションを楽しんでね。
|
|
|
|
|
>>マップへ |
|
 |
あんなところ、こんなところで見つけたおまけスポット。
でも、案外オススメなんですってば。どこにあるか見つけてみてね。 |
 |
 |
 |
これぞ光の道↑
中央公園とさかえみやをつなぐ通路からは
下にイルミネーションロードを眺められます。 |
|
東京タワー!?↑
実はJR福井駅近くの北陸電力のタワー。
見ようによっては、東京っぽい?。
|
|
宇宙へのメッセージ?↑
中央大通り側から見た響のホールの
灯り。うーん、まさかサボテン??? |
|
|
|
>>マップへ |
|
 |
|
●紹介施設のご案内● |
2004ふくい冬のイルミネーション
JR福井駅西口、東口、ガリレア元町、アップルロード、中央公園
|
実施日時 |
開催中1月10日まで
点灯時間 17:00〜23:00 |
URL |
http://www.city.fukui.fukui.jp/kankou/event/light-up/
|
福井新聞社
〒910-8552 福井県福井市大和田町56 TEL:0776-57-5111 |
実施日時 |
開催中12月25日まで
点灯時間 17:00〜21:00 |
URL |
http://www.fukuishimbun.co.jp/ |
積水ハウス「スタイリッシュステージ舟橋」舟橋公園
福井市舟橋町のサカイオーベックス舟橋工場跡地、
大型分譲宅地「スタイリッシュ・ステージ舟橋」内、舟橋公園 TEL:0776-54-5904 |
実施日時 |
開催中12月25日まで
点灯時間 17:00〜23:00頃まで |
東安居公民館
〒918-8067 福井市飯塚6-18 TEL:0776-35-9566
|
実施日時 |
開催中1月19日まで
点灯時間 17:00〜22:00
※注 公民館は月曜休館。日も休みの場合あります。
|
社南公民館
〒918-8031 福井市種池2-206 TEL:0776-35-9559 |
実施日時 |
開催中12月25日まで
点灯時間 17:00〜21:00
※注 公民館は月曜休館。日も休みの場合あります。
|
URL |
http://www1.fctv.ne.jp/~ymina-k/
|
足羽公民館
〒918-8007 福井市足羽2-12-31 TEL:0776-35-0041 |
実施日時 |
開催中1月9日まで
点灯時間 17:00〜21:00
※注 公民館は月曜休館。日も休みの場合あります。 |
|
|
 |
 |
|
 |
|
このサイトは、ふあっと福井が運営・管理しております。
ふあっと福井へのお問合せ:info@e291.com
Copyrights(C)2003 fu@291
All rights reserved
|
|
|
 |
|
|