ディスカバ291
 
第35号 2007.4.1  
一乗谷朝倉氏遺跡と桜
 福井市中心街から車で東へ10分ほどのところに「一乗谷朝倉氏遺跡」があります。その昔、兵庫県の豪族であった朝倉広景が越前に移り、その後朝倉家5代が約100年間に渡って一乗谷を治め、越前の中心として栄えました。
 その頃ここは北陸の小京都と呼ばれ、京や奈良から貴族や僧侶も訪れ、華やかな文化がそだちました。城下町には万を越す人々が暮らしていました。
 しかし、1573年に朝倉氏は織田信長との戦いに敗れ、一乗谷の城や城下町は焼討ちにあい消滅してしまいます。
それから400年を経た昭和42年にこの遺跡が発掘されたのでした。
一乗谷朝倉氏遺跡 唐門 一乗谷朝倉氏遺跡
道路沿いに看板が見えます
朝倉義景館跡前の唐門
国の特別史跡に指定されている
一乗谷朝倉氏遺跡
朝倉館跡 朝倉義景墓
遺跡は広く点在している
朝倉家館跡
朝倉義景の墓
諏訪館跡庭園 南陽寺跡 南陽寺跡
諏訪館跡庭園
南陽寺跡
南陽寺跡庭園の石組
 もうじき唐門のすぐ側にある薄墨桜や、遺跡のあちこちでは糸桜(しだれ桜)が咲きはじめます。
 日本人は、7世紀頃からお花見を楽しんできました。昔は貴族だけの行事でした。彼らは和歌を作り、美しい風景を楽しみました。
  1568年3月、朝倉義景は一乗谷にやってきた足利義秋(のちの15代室町幕府将軍・義昭)を歓迎し、南陽寺境内にある糸桜をながめる宴を催したということです。


4月6日(金)〜15日(日)の期間は桜のライトアップ点灯。
時間 午後7:00〜9:00

問合せ先:朝倉氏遺跡保存協会 TEL 0776-41-2330
桜と御屋形橋 桜の古木と唐門 唐門の薄墨桜
春にはあちこちに桜が咲く
唐門の薄墨桜
ライトアップされた桜が幻想的
朝倉館跡
一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷朝倉氏遺跡
ここは朝倉家の台所があった所!
山の上から朝倉館跡を望む
美しく並ぶ石段を登る
 道路をはさんで西側には、発掘遺跡の資料に基づいて戦国時代の屋敷を復原した『復原町並』があります。遺跡を見終わった後にここへ立ち寄り見学することで、遠く古の時代の人々の生活がよりわかりやすくなっています。
 塀に囲まれた武家屋敷からは、今にもお侍が出てきそうな雰囲気が。町屋を一軒一軒のぞいて歩くのはとても興味深い体験です。もしも自分がこの時代に生きていたら、武家の娘だったかそれとも町娘だったのか?なぁ〜んて想像してみるのも楽しいです。
復原町並 復原町並 復原町並
当時の町並みの復原が見学できる
塀に囲まれた屋敷が建ち並ぶ
武家屋敷の門
商屋 紺屋 復原町並
焼き物を売る商人の家
のれんから染物職人が現れそうだ
商人の家の内部
●紹介施設のご案内●
一乗谷朝倉氏遺跡
〒918-1 福井市城戸ノ内町10-48  TEL:0776-41-2173
アクセス 北陸自動車道福井ICから158号線を大野方面へ車で10分
参考URL http://www.city.fukui.lg.jp/d620/bunka/iseki/ (福井市のHP)
復原町並
休場日 年末年始
開場時間 9:00〜17:00(入場は16:30まで)
入場料 大人(15歳以上)210円  団体割引あり (20人以上) 駐車場 有り
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
〒910-2152  福井市安波賀町4-10 TEL:0776-41-2301
休館日

年末年始 展示替や施設点検のため臨時休館することがあります

開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
入館料 *常設展
一般・大学生 100円(団体30名以上は2割引き)
高校生以下 無料  70才以上 無料
共通観覧券(資料館・復原町並) 230円
毎月第3日曜日の「家庭の日」、2月7日の「ふるさとの日」は無料
駐車場 有り
アクセス 北陸自動車道福井ICから158号線を大野方面へ車で8分 
URL http://info.pref.fukui.jp/bunka/asakura/bunka3.htm
 
戻る
 
ふあっと291
このサイトは、ふあっと福井が運営・管理しております。
ふあっと福井へのお問合せ
info@e291.com
Copyrights(C)2003 fu@291 All rights reserved
ホームへ
 
BACKNUMBER
01 歴史の散歩道をゆく。
02 菜の花畑に誘われて。
03 九頭竜川で
学ぶ、遊ぶ。
04 アート&広場まるごと
下馬中央公園。
05 コシヒカリ一族、
大集合!!
06 梅雨の色彩を探そう。
07 響のホール誕生。
08 長尾山の中心で
「夏」を叫ぶ!
09 チャレンジショップで
見つけるお気に入り
10 秋の丸岡城で
うまいもん見っけ!
11 自然と歴史が息づく
朝日町に注目!!
12 イルミネーション特集
福井の夜に、
光を集めて。
13 体験で学ぼう
防災意識。
14 元気のある街
呉服町商店街。
15 福井の街に桜舞う頃。
16 JR福井駅&プリズム
福井オープン!
17 新緑の小京都
大野を歩く。
18 あぐりパークほんごうで
自然体験。
19 福井の夏は
やっぱ海でしょ!
20 武生の街で、
タイムスリップ?!
21 秋恒例の
たけふ菊人形へ〜
22 三国湊漫遊記
23 鯖江に みんなが憩える
場所ができました
24 必勝!合格祈願
さかえのみやで運を掴め
25 2006
ふくい桜だより
26 北の庄幻の城址
商店街の奥にある
異空間
27 いねす 人と食とが交流するところ
28 六呂師高原のふところに抱かれて
29 語り部と歩く歴史探訪
30 Welcome to 敦賀!
31 敦賀の街はいとおかし
32 Happy Xmas 2006
街角イルミネーション
33 節分 豆・いわし・巻寿司の意味するものは?
34 茅葺屋根が語る幾百年の歴史 福井の古民家特集
35 一乗谷朝倉氏遺跡と桜
36 福井駅前にAOSSAがオープン
37 どれだけ知ってる?
福井ゆかりの有名人
38 夏休みにおすすめ
丸岡町竹田
39 若狭鯖街道
熊川宿
40 越前和紙の里
41 越前陶芸村
42 坂本龍馬ゆかりの福井と桜
43 パワースポット毛谷黒龍神社